
第一弾目は豹です!檻に工夫がされていてとても間近で見ることができます!動物嫌いな僕としてはこの距離でいっぱいいっぱいでした…知ってますか?黒豹という種類の豹はいないそうです。たまたま生まれてきたみたいです。つづく…...

今年の夏休みは旭山動物園に行ってきました!とは言っても実家から近いです…昔何回も学校の行事で行っていたのですがぜんぜん変わっていました☆これから何回かにわけてオススメポイントを紹介していきたいと思います!つづく…...

僕の人中の深い友人が春先に「本年度NO1に面白いです。」と、言っていた本を違う本を探しているときに偶然発見して購入いたしました。アドレナリンが出て2日で読み終わりました。これは、僕には速い方でだいたい一週間位かけて一冊読む感じなのですが、それくらい面白い本です、違う友人に話したら「今頃」と言われましたが、まだの方、できれば男性の方ゼヒゼヒ読んで見てください。内容にも少し触れたいのですが、やめておきます...

またまた、河川に早朝ゴルフに行って来ました。あいも変わらず、うまくなる気配なしの57。しかし、ゴルフを始めて5キロもやせる事に成功!全てが無駄ではなかった事が証明されました。それにしても一緒に回った、ゴルフ部長(お客様)は39!!一番ハイスコアーで回った人が部長になるシステム、たった2人のゴルフ部部長にはなれそうにありません。まだまだ続く100切りへの挑戦まずは、5番ウッドをへし折ろう。...

最近、あまり脳うがやられない感じの本が好きで、浅田次郎さんの本を読んでいます。けして、浅田さんの本が内容が無いとかそんな意味ではないですよ。大好きな作家の一人です、痛快でさわやかで軽く江戸っ子になりたくなる話です。「粋」最近あまり聴くことの無かった言葉を、もう一度考えさせられた本です。心に残るフレーズがいっぱい有るのですが今日は、清水の小政のセリフです。「男てえのほ、理屈じゃねえ。おぎゃあと生まれ...