
私田鎖彰純21才残りすくない所持金で勝負しました!そうパチンコに行ったのです!ここで負けたら電気代が払えないどころか明日からの食費すらあぶない!けちくさく千円ずつ入れていく。かっこつけてもしょうがない私は貧乏だ…負けるものかと思っていれた6枚目の千円札!ここでキンニクマンのマッスルバスターが決まり初当り!そこから12連、単発、8連、単発、5連……結局35回当りをひいてやめました!その日七万四千円勝った私は焼き...
2008年イチヤナギ大賞になった本のDVDを見ました。映画も素敵でした。お勧めです!是非、本から先にいって下さい。やっぱり、堤君は素敵です。60代の男性を演じるときの体の締まりは、ありえませんが。そんなわけで、ダイエット始めました。ただいま、69・8kg目指せ64kg!...

池袋 「餃子楼」ここは、僕が東京に上京して餃子ってうまいって初めて思った場所です。まずは、手羽餃子あまりにジュウシーなので、一人1本で充分です。そして、焼き餃子3人前ぺロリです。「うまい!!!」修行時代先輩方と池袋で飲んだ〆は、必ずここ「餃子楼」でした。久しぶりに、この味を堪能したらいろんな思いがよみがえり、懐かしさを餃子と共に噛み締めました。甘酸っぱい味も、あっ!胃液かも、吐くかも?...

4月のお芝居は、池波正太郎作品の「その男」主演 上川隆也 脇には平幹二郎 演出 ラサール石井 音楽 津軽三味線上妻宏光そうそうたる、顔ぶれです。実直な男の一生の物語です。しかし、残念な事に観客席はガラガラでした。男の一生を3時間で語るには、やはり、無理があるのでしょうか?普通に面白かったのですが、正直にゆるい感じがしました。しかし、平のミキティーは流石です。あなたの第一声で鼓動が高鳴りました。あなた...

初めて明治神宮に行ってきました☆特に理由はないけど、思いつきで。渋谷の真ん中にあんなに自然が残ってるなんてビックリ!!!人込みに疲れたときにはピッタリですな☆実家を思い出しました…(涙)そのあと、クローズを見て男らしくなって帰ってきました。ヤンキーにはオススメですよ(笑)...

休みの日に守谷さんに飲みに連れてってもらいました!南台のほうのばすていていう飲み屋さんにいったんですが。となりの酔っ払いにからまれめんどくさかったのですぐにお店をかえました…2軒めは新中野のタローズバーに連れてってもらい酔っ払いにからまれず楽しめました!笑守谷さんごちそうさまでした!...

ビールにもんじゃが、やりたくて月島に行ってきました。「つきしま小町」 要予約!まずはお好み焼き!「まだ、ひっくり返すなと!」おばちゃん。はやくひっくり返したい、僕との戦い!やっぱり、ふかふかのお好み焼きには忍耐が必要です。めちゃうま!!!そして、もんじゃ定番の明太子&もち&チーズ&コーンです。多分、人生で1番おいしかったです。ビールも最高!!この2枚でデンジャラスな満腹感です。青〇さんも、ぜひ、ビ...

また、新しい焼き鳥屋さんを見つけました。「鳥伊勢」丸の内線東高円寺駅の所の大久保通りに抜ける道に入って50m右です。そんなに大きな店ではないので、混んでいる事が多そうですが、値段もお手ごろでした。シメに親子丼を頂きました。少し、甘めですが卵も鳥も完璧!!僕は、シオをぶっ掛けてかきこみました。くわの葉茶割りをいただきましたが、健康によさげなのでたくさん頂いて、いつもどうりダメな大人になりました。...

やっと、ヘアーショーが終わりました。今回もモデルさん、周りのスタッフの方々に助けられ無事に終われました。今回のテーマはケミカルロック!!!自分でもなにがなんだかわかりません(笑)でも、なんかカッコいくないですか??3年連続出れるように来年もがんばります。ちなみにこのあと打ち上げに参加し、記憶を飛ばし、、、、モデルさんに送ってもらいました。岩瀬君ごめん。...

この間六本木にある佐世保バーガーを食べました。いやーおいしいけどたかかったな。注文しといてやっぱり高いからいらないとは言えないし…ハンバーガー二つしか頼んでないのになぜか三つきたよ。高いわけだ…なぜか坂本龍馬ごりおしの店で坂本龍馬ビールとかうさんくさいビールがあったのでたのんで見たら…裏のラベル見たら静岡産て書いてあった…そこは佐世保って書くべきじゃないの?...

今年も去年に引き続きヘアショーにでることに…二回目なので緊張はないけど、動揺してます!!っということで動揺を隠すためモデルさんと飲みに行きました☆南台にあるかも場巣亭っていう焼き鳥屋さんに行きました!!!値段もリーズナブルだし、味もいいしで焼き鳥好きな僕はハマりそうです!!栄養もつけたし本番は頑張りたいと思います☆☆☆...

東京ドームにある、野球博物館にWBCのトロフィーが有ると言うので早速見に行ってきました。しかし、PM6:00で終了!ただいま、PM6:15。悲しすぎます、もっと働け!僕みたいなサラリーマンがいっぱいいました。せっかくなんで散歩してたら、原監督のグータッチの銅像発見!今日の所は、グータッチで勘弁してやる。全国のプロ野球の球場を回るWBCの優勝トロフィー全国の皆さん、ぜひ、指紋の隅々まで僕に代わって見に行ってください。...

赤坂にある、喫茶店に行ってきました。東京で1番と言ううわさのあるお店です。昔ながらの風情がある、お店です。一柳 「酸味が無くて、パンチのある、コーヒーをお願いします。」店主 「それでしたら、こちらのストロングがお勧めです。」一柳 「お願いいたします。」心の声(げっ、1500円、ランチじゃん! 1番高いコーヒーが3000円!!)味は、流石の味でした。何か、自分にご褒美が欲しい日に、ぜひ、お飲みくださ...

この間の休みに六本木にある新国立美術館にいきました!今ルーブルがやってるらしく平日だからすいてるだろうなと思って行ったら…めちゃくちゃこんでました…春休みで子供やおばーちゃんがバスツアーでいっぱいきてたみたいで。意味分からないくい人がいてあまり落ち着いて見れませんでした!しかも迷子のこどもがいてお母さんどこーと泣きながら走り回っててなんか美術館に来たかんじがぜんぜんしなかったな。美術館で迷子の放送と...