
皆様、ご存知の浦沢直樹作 「プルートウ」ノース2号が素敵です。今度、映画が上映されるそうですが、アメリカ的には 裸の子供を出すわけにもいかず、洋服を着ているそうですが 鉄腕アトムを知らない世代にはどうでもいいことでしょうが、おっちゃんには、納得できないかな?これまた、浦沢直樹作 「MONSTER」秋の夜長に読むにはちょうど良いかも。今回で読むのは3回目ですがさすがの作品です。読むたびに、こんなことが行われ...

最近、「泣いてないな~。」っと、思って読んでみました。結論から言いますと、泣きました!!これもまた、歳を取ったせいでしょうか?本当に今年は《歳を考えさせられる年》です。いろんなところが傷んできました。当然のごとく、体が傷み、喜怒哀楽の怒哀だけが、日増しに強くなってきます。どうせなら喜楽の方がいいのに。さぁ、小さい喜楽を求めて一人飲みに行こうかな?みんな、どうせ”哀”だけだと思っているでしょう。それで...
台湾はりに刺されてから2ヶ月近くたちましたが、もう一つ、知り合いから紹介を受けていた整体に行ってきました。なんと2ヶ月待ちの整体です。良いのか悪いのかは、さっぱりわかりませんでしたが、はりによって苦しめられ、あまりの痛さに全身が強張りすべての関節が悲鳴を上げていました。そんなときの整体だったため、僕の体はボキボキ鳴らされながらも、快感です。はりの痛みに比べれば、高田風に”もっとこいや!”そんな感じです...

ようやく、念願のグランドチャンピオンの座をつかみました。昨年は、あと一歩のところで敗れたので本当に嬉しいです。一柳店長、田鎖、奥澤さん、HSAの先生方、皆さん本当にありがとうございました。これに満足することなく、これからも突っ走っていきたいと思います。...

クライマーズ・ハイ以来の横山秀夫さんです。あまりに、クライマーズ・ハイが素敵過ぎて、なかなか手が出なかったのですがいろんな方に読んだ方が良いよって言われ続けていたので。感想は「面白かったです。」の一言です。あまり、警察物とか好きじゃなかったのですが歳を取ったからなのか、いろんな登場人物に目が行って感情移入して楽しめました。この短編集は本当に楽しめますよ。古い本ばかりだし、皆さんに情報としては使えな...
少し前のお話ですが、僕が、はげ薬を買いに行ったときのお話です。そこの病院&調剤薬局には、2,3名の若者と2,3名の頭がマングローブみたいなおっちゃん(僕も)がいました。おっちゃん達は、なぜか背中を丸めて、周りに何もないかのように問診表に向かってペンを走らせています。哀愁たっぷりです。一方、若者達はふんぞり返っていました。僕はというと、おちゃん達に同化しながら「若者も大変だな20歳位かな?全然はげてない...

「慟哭」作/貫井徳郎読み終わった今でもタイトルが読めません。よく「処女作が一番面白い!」と言われているので貫井さんの処女作を読ませていただきました。お話することは特にございませんが僕もあんなフレーズが言える父親になるんでしょうか?の○ピーの息子、がんばれ!...

ついに飲み始めました!はげ薬!!!プロペシア、90%以上の人に効果あり!しかし、現状維持でもカウントされているので実際に生えるかどうかは疑問です。ついでに購入。トニックみたいなものです。頭皮につけることで血管を拡張させて血行を良くするそうです。55%の方に効果あり。今まで、いろんな道にチャレンジしています。ゴルフにダイエットにともろもろ、どれも努力によって何とかなるものばかりです!それでも、努力が報わ...

MRIを撮ってきました。ちょっとわかりづらいのですが、そこの黄色いところ、魚肉のウインナーみたいになったところが、神経を圧迫しているところです。本当だったら上下の白いラインがつながってなければいけないのです。こちらは、わかりづらいのですが、左右の白いところの違いを見てください。左側に白いところがなくなっています。まぁ~そんなわけで、台湾の先生にハリ刺されています。治るかな?...