
久しぶりに専門の同級生で集まりました。一人はよく会っているのですが、もう1人は3年ぶりくらいです。してあまりに変わってなくて、びっくり(笑)あんのじょう、飲み過ぎまして新宿から電車乗ったのに降りたら新宿でした(笑)最近、本当にお酒には連敗中…次は勝つぞ~!!!!!!!...

最近中野警察署のそばにできた新しいラーメン屋さんに行ってきました!やっとこラーメンです!けっこうこってり系のつけ麺です!麺の上にトマトが乗っているんですがつけ汁と絡めて食べると梅干しの味になります!トマトのおかげでこってりしたのをスッキリさせてくれます!ふつうのラーメンもあるので次回挑戦したいです。美味しいので興味のあるかたは是非一度行ってみてください!...

久し振りの、読書です。今年は、本が進まない年です。このままでは、2010年一柳アワードが開催されません。「疾走」 重松 清 作昨日の冬の雨ばりに、冷たく、重い、猫背になる本でした。辛いよ、生きるの。初めて、北海道の田舎から上京したとき、新宿のアルタ前でこんなに人がいるのに、誰も知り合いがいない事が驚きで、一人ぼっちのさびしさと、変な高揚感に包まれたことを思い出しました。誰かと繋がりましょう。ひとりはつ...
最終日、疲れきった体を引きずりながらガラパンのホテルのディナーショーに行きました。大好きな肉料理がたくさん!!!2時間あるのに30分かからず大満足!!!フラダンスやファイヤーダンスを初めて見ましたが、ヒラヒラ、ボンボンがついていない腰の動きをみたくなりました・・・・・その後は先にブログで紹介しましたが、店長がステージに連れて行かれ、僕ら的には、かなり面白い画を見れて良かったです(笑)その後、お土産...

ゴルフの神様に嫌われ、自分の才能にあきれ、同伴者をも無口にしてしまう、僕のゴルフ。せめて人間として見捨てられないよう、ホンの少し練習してきました。「開眼したかも!」何度もこのフレーズを口にしてきました。今度は本当です!たぶん、きっと。 信じてみませか?皆さんも自分のこと。まだ諦めるな!...
ありがとうございます。無事に、13回目の11月1日を迎えることができました。12年前の10月31日夜、明日のことを考え、眠れない夜。夢と希望だけでお酒が飲めました。今では、愚痴とハゲ散らかった頭を忘れるためにお酒が必要です。誰にも止められない時間が過ぎていきます。自分一人じゃ見れなくなった夢を僕の周りの人達が支えて見せてくれます。悪くないかも。お前たちの夢は、俺が叶えてやる!...

三日目は朝八時半に起き、この日ははみんなでマニャガハ島へ!朝からバナナボートで30分! 誰も落ちたりもせずふつうに島につきました。おかしいぞ!!!バナナボートは人を振り落としてこそバナナボートなのに、少し身構えていた自分が恥ずかしいです。マニャガハ島ではシュノーケリングをずっとしていました。いい大人4人が本気で夢中になりました。途中から雨が降ったりしましたがのんびりできました。 ...

ステーキでお腹が満たされた僕たちは、サイパンのバーに行きました。一軒目、ジョニーズbar!!!永田はフラフラいなくなり・・・店長はいつものごとく睡魔に勝てず・・・タグと守谷は店内にあった、好きな音楽を聞けるマシンで遊んでました。急にオニオンリングが食べたくなり、注文!!!これまた、デカ・・・永田が帰ってきて、店長が起きたところで二軒目へ。二軒目、ゴッドファーザーbar!!!日本人が一人もいなく、地元の人...