2010年 皆さんはどんな年でしたか?個人的総括ゴルフ100切りへの道・・・へたれ!!読書・・・・・・・・・・・集中力の欠如酒・・・・・・・・・・・・絡みすぎ!健康・・・・・・・・・・・ぎりぎりセーフ、しかし5Kg Upお芝居・・・・・・・・・・あんまり取れず恋愛・・・・・・・・・・・見向きもされず仕事・・・・・・・・・・・スタッフに感謝のみ旅行・・・・・・・・・・・久々の海外、しかしフラダンス踊るそんなとこ...

今年も早、残り2日です。僕的には一年が1週間に感じるほど早かったです。ま~一言で表すなら「考えさせられる年」でした。今年、考えさせられたぶん来年は行動に移したいと思います。さー残り2日、切り忘れた人たちはアーズ!にダッシュ!...
2010年 僕を楽しませてくれた本たちに感謝をこめて「2010年度 イチヤナギ大賞」 の発表です。 ノミネート作品は「告白」 湊 かなえ 作「八日目の蝉」 角田 光代 作「燃えよ剣」 司馬 遼太郎 作「悪人」 吉田 修一 作「半落ち」 横山 秀夫 作 以上の5作品です。どうですか、このミーハーな感じ。さて発表です。栄えある大賞は・・・・該当者無し!!!!なんて上目線なんでしょう。今年はぜ...

西原さんの旦那さんの書いた本です。僕も毎日あきもしないで、お酒を飲みます。こんな可愛い人たちが集まるアルコール病棟なら入ってもいいかな?お酒を飲んでる自分が許せます。スナックHIのママ!今日もいくよ!あっという間に読破できます。僕は少しだけ温まりました。...

久し振りの 横山秀夫さん。皆さんご存知の「半落ち」年末恒例、勝手に開催してる一柳大賞のために読みまくっています。だって、今年あんまり読んでないのです。慌ててます。どんどん引き込まれていきます。久し振りの感覚!素敵です!横山さん!な~んだ。そんな感じです。心のない男でごめんなさい。...

歳を取って、から揚げに何の魅力を感じなくなって10年以上経ちますが。テレ朝の夜の番組でオリジン弁当No.1に輝いた「唐揚げ弁当」しかたない、食べたい物も無いし食ってやるか。「やばい、めちゃうまい!」これで、390円!食べるべし!...

2010年最後のゴルフに行ってきました。栃木県佐野ヒレクレストコース、最後にふさわしい難しいグリーン、カップに蹴られて、何度青空を見上げたことか。54 53 107いつも通り、今年もダメでした。もう、涙も出ません。どんなに売り上げが悪くても、人生にこんなに落胆したことはありません。神様ありがとうございます、こんなに試練を与えてくださって。来年からは神を信じません。お母さん、僕は今、こんな大人になりました。...

先日、友達が働いているお茶の水の「ぴん」というお店でマグロの解体ショーをやるというので見に行ってきました☆マグロは宮城県産で体重は僕と一緒!!!!刀みたいな包丁で30分もかからすして切り身になってました。ということは…僕も30分もあれば…怖っ…!!!!!!気軽に入れる立呑屋なんで皆さんぜひ、仕事帰りに一杯やって下さい☆忘年会シーズン飲み過ぎ注意!!!!...

朝早くから築地に行ってきました!すごい人だかりの卵焼き屋さんがあったので見ていたらテリー伊藤のお兄さんの卵焼き屋さんでした。ふと隣で立って卵焼き屋さんを見てるおじさんのを見たらテリー伊藤のお兄さんでした!!後ろ姿だけ写真をとりました!後頭部の寂しいかんじが僕に似ていて親近感がもてました!...