
直木賞作家の 奥田 英朗「最悪」小さな不幸から始まる、群像劇。少し長い本ですが、どんどん引き込まれていきますよ。誰かがどう報われたかは、はっきりしませんが、ほんの先の未来に、こんな大袈裟なことは起きなくても不幸の始まりは些細なことだと思うとちょっぴり、怖くなります。是非、読んでみてください。...

「ワイルドソウル」の作家 垣根 涼介三部作「ヒートアイランド」「ギャングスター・レッスン」「サウダージ」これまた、暇つぶしに最適ですよ。どんなものでも、プロフェッショナルは凄いです!僕も、こんな風になりたい、妥協はせず、己を律して、すべての準備をし、全身全霊でハサミをふるいたい。僕の場合、イカれた人と間違われて、どっかに連れていかれそう。...

世の中から、批判を浴びそうですが、またまた、ゴルフ行ってきました。楽しいはずのゴルフも、こんな目にあうのです。ちなみに、木の方向にグリーンがあります。みどりの葉っぱに、妙に哀愁を感じます。この葉を、傷つけないようにこの時点での、僕のゴルフの傷を広げないように、ナイスなショットが要求されます。そして、僕が選んだクラブは 「手」無理!!...

行きつけの焼酎barで、久本さんと遭遇。チケットを取ってもらい、行ってきました!ワハハ本舗 「ワハハの力」となりのカップルが、どんなにいちゃつこうが、梅垣さんの出で、コンドームを膨らませられ左右に振らされようが、アジャコングに、一斗缶で殴られようが、とっても。楽しかったです。日本中の、ため息が少し無くなった感じがしました。全国公演で日本中に笑いを届けてください。久本さま、あんなに良い席有難うございま...

新小岩で一番好きなラーメン屋はしごのラーメンです。 無駄なものは一切入っていないラーメンですが、シンプルで一番好きなラーメンです。値段はちょっと高いけど餃子もサイコーです。新小岩にきたときはぜひ!!!...

いつも通り、生きていこうと決めた一柳です。早速、ゴルフに行ってきました。スコアーも謙虚にいつも通り、55 50 105 何の変化もありません。イメトレだけでは、ゴルフはダメです。桜も満開で・・・。下手くそなゴルフに初めて幸せを感じました。一生懸命働いて、一生懸命遊んで、誰かに何かを差し上げます。...

昨日、オオシマザクラを見つけました。何事も無かったように咲いています。世の中は、怒りと悲しみと溜息に満ちています。こんなときに不謹慎かもしれませんが、普通であることが大事なことだと気付いた気がします。今日から4月、いろんなこと頑張ります!!...

最近人気すぎてお店に入れない事も多く、もっと混んじゃうと困るので実は載せたくなかったのですが、やっぱり超おすすめなので載せておきます。「きゅう」です。きゅうといえば地鶏のもも炭火焼き魚の刺身も鶏の刺身もはずれなし最近の一押しは大山鶏の半羽揚げ一羽の半分を丸ごと揚げてあります。カリッカリの薄い衣の中はとてもジューシーで、揚げ物のはずなのに、こんなに大きいのに、一人でもペロッといけちゃいます。そして、...